CATEGORY 恋愛コラム

彼氏彼女を信じられない、恋愛に疲れたあなたへ

こんにちは、恋愛ブロガーのomomoです。 「正直、恋愛に疲れた」 「恋人を信じることができない」 という方は、多くいるのではないでしょうか? ・恋人できてもすぐに別れる ・誰と付き合えばいいのかわからない ・健康的な恋愛関係が築けない などありますよね。 僕自身、恋愛が上手くいかないことが多くあり、正直、恋愛がわからなくなっています。 ですがそれでも、恋愛を楽しめる可能性は十分あると思っています。   恋愛に疲れる人の傾向   恋愛に疲れる人というのは、 ・どういう人が自分に合っているのかを理解していない ・無理して相手に合わせて、自分を変えようとしがち ・相手にも変わることを強要したりして、自己嫌悪 ・相手を全く信じられず、浮気を疑いがち などなど、様々な理由があります。 ですがその大きな共通点は、 相手と自分を信じていないということです。   彼氏、彼女を信じられない人は自分の事も信じていない   相手を信じられない人というのは、自分の事も信じていません。 彼女が浮気をするのではないか? ・自分も浮気をする可能性があるから、彼女も同じ様に浮気するような気がする ・自分に自信がないので、浮気される気がしてしまう つまり「自分が浮気をしない」とは信じられないし、さらに、「自分という存在の価値を信じられていない」ので、浮気をされる気がしてしまうんです。 自分を信じられない人は、他人を信じることもできません。 他人は何をするかわからないものですが、自分の事はわかります。 「自分は大丈夫」と自信を持てていれば、他人のことに関しても余裕が持てるようになり、恋愛で疲れることが減ります。   自分を信じるためにできる事   では、どうすれば自分を信じられるのでしょうか? 自分を信じるには、 ・自分の言いたいことをちゃんと言う ・自分の気持ちに嘘をつかない(人気バンドワンオクロックのボーカルtakaもよく歌詞の中で言っています。) ということです。 自分を信じるということは、自分の気持ちに素直に生きるという事です。   彼氏彼女にされて嫌なことはしっかり伝える   自分の気持ちに素直に生きるなら、 我慢せずに、嫌だと思ったことは嫌だと伝えましょう。 例えば、彼氏がデートに遅れる時にいつも連絡してくれないとしたら、「遅れるときは連絡してほしい」というのをしっかりと伝えましょう。 そのように何かを伝えるときは、もしかすると喧嘩になるかもしれません。 そして最悪、嫌われるかもしれません。 ですが、嘘をついて自分がいつも我慢し続けるとしたら、それは自分がかわいそうです。 それこそ、恋愛に疲れてしまいますよね。 自分に素直に、健康的な恋愛をしてくださいね。 omomo

恋愛の仕方がわからない。恋愛迷子男子、女子が東京に溢れている。

こんにちは、omomoです。 結婚が当たり前じゃなくなっているこのご時世特に、恋愛迷子がどんどん増えていると感じています。 ・付き合うって何? ・付き合っても結局続かない ・経験人数だけ増えていく こういう経験無いでしょうか? かく言う僕も最近そういう感じになっていまして、恋愛って何?と悩むこともあります。 今日は恋愛迷子になっている男女に向けて、どうにか少しでも幸せな恋愛や人生を送るためのヒントを書けたらと思います。   恋愛の仕方がわからない?恋愛迷子って何。   まず恋愛迷子とは何なんでしょうか? 恋愛迷子は、 ・どういう恋愛をしたら自分が幸せになれるのかわからない ・恋愛が長続きしない ・恋愛したいかどうかもわからない などの状態にいる、 経験はあるけどもう自分がどうしたいのかわからなくなっている人、と僕は思っています。   恋愛迷子は、経験だけはある人が多い   恋愛迷子になる男女は、恋愛経験がある人が多いように感じます。 僕もそうですが、 経験を重ねていっても幸せになれず、ただただ恋愛の経験値だけが意味なく溜まっていっている人が多いです。 さらにそういう自分をあまり好きではないのではないでしょうか。   恋愛迷子は東京に多い   そして恋愛迷子ですが、東京に特に多く生息しています。 その理由は、出会いが異常なほどあるからです。 マッチングアプリを使えばわかりますが、とにかく永遠に出会うことができると言うほど、出会いの量が多く、キリがありません。 そうして一人ひとりとの出会いの価値が下がったり、肉体関係だけ増えたりして恋愛迷子になっていくんです。   恋愛迷子でいることの大変さ   恋愛迷子でいると、とにかく恋愛面がうまくいきません。 恋愛の仕方がわからない この人いいかもと思っても、付き合って少しするとすぐに別れたくなります。 「せっかくある程度いい感じの人に出会えたのにまた別れるのか・・・」 「私って、俺って、人格破綻者なんじゃないか・・・」 など、自己否定にも繋がります。 恋愛がうまくいかないと友だちもできにくい そうして自己否定をしていると、やはり自信の喪失に繋がり、友だちができにくくなることもあります。 自己否定をしている人は自分を隠したがる傾向にあるので、自分を隠す一番手っ取り早い方法が人と関わらないことです。 なので友だちが減るわけです。 書いてて思い出しましたが僕が好きなインスタグラマーの女性はまさにこういう状態でした。彼女は100%恋愛迷子でしょう。   恋愛迷子から抜け出すには   恋愛迷子から抜け出すには、 自分の恋愛を客観的に分析し、それとできる限り逆の行動を取ることです。 これまで恋愛しまくってきて全くうまく行かなったのですから、同じことを繰り返しても結果が変わる可能性はとても低いです。 自分の過去の恋愛を分析 なので、自分がどんな恋愛をしてきて、どういうところでいつもつまづくかを紙にでも書いてみましょう。 僕の場合、…