CATEGORY 趣味の恋人

【恋愛】ボルダリング彼氏・彼女を作る方法|ボルダリング合コンやジムでの出会い、付き合う

  初めましてアイミです。 「ボルダリングで彼氏彼女を作りたい」 「ボルダリングが好きな人と付き合いたい」 こういったことを考える人はいますよね。   私はボルダリングを始めてから1年半が経ちました。 きっかけは友人からの勧めで、 一緒に連れて行ってもらってから好きになりました。 それからは月に数回ほど通っています。 でも、せっかくボルダリングの趣味を楽しむなら、 誰かと一緒に行って楽しみを共有したいものです。 そんな彼氏がいたらどんなに楽しいだろう、なんて思いますし、 共通の趣味があるだけ2倍の楽しさがあります。 趣味を楽しむことは、 お互いの関係のモチベーションにも繋ぐことができます。 ということで今回は、 ボルダリングの趣味を持つ彼氏彼女の作り方を2種類紹介したいと思います。 同じようにボルダリングを通じて恋人がほしい方は、 ぜひ参考にしてみてください。   ボルダリング彼氏・彼女①ボルダリング合コンでの恋愛|出会い、付き合う   「ボルダリングコンに参加」 俗にいうお見合いパーティーの中で企画されている、 ボルダリングをテーマにした合コンに参加をしました。   ボルダリング合コンの流れ このボルダリングコンはまずは、 一対一で軽く自己紹介とお話をしてから、 参加者全員が被るように何組かにグループ分けして、 一緒にボルダリングを楽しみながら交流を深めていくタイプのイベントです。 私はまだ初心者に近く、 そこまで上手に登る事ができないので、 ボルダリングを通して良いなって思った人や、 上手な人に教えてもらったりして交流を深めるようにしていました。     自分がちょっと気になった異性とも、 その時間は話せたり、 コミュニケーションが取れたりするので良いきっかけにもなりました。 終盤になると、 フリータイムで自由に気になった異性と話せて連絡先交換もフリーです。 最後はカップリング発表があり終了です。 ボルダリングデートにも誘いやすい|彼氏彼女を作る合コン 同じ趣味同士で、 尚且つ彼氏彼女が欲しいという人が集まるので、 話は早く気が合えばトントン拍子に進む事ができます。   【恋愛】ボルダリング彼氏・彼女②ジム|合コンなどで出会い、付き合う   「ボルダリングジムに通う」 目的はボルダリングを楽しむという事ですが、 そこから出会いに広がる事もあります。 何店舗かボルダリング施設に体験をしに行ってから、…

オタク彼氏彼女と出会うには?|婚活パーティI’m single、ペアーズ等の評判口コミ

はじめまして、こんにちは。ゆうかと申します。 私はアニメやゲームなどが大好きなオタクです。 特にゲームに関してはかなりのもので、 とにかく毎日ゲーム漬けの日々です。 しかしゲームは主に一人でやるものなので、 現実に知り合いが出来るような趣味ではないこともあり、 彼氏いない歴=年齢でした。 でも20代も中盤に差し掛かった頃、 周りの友達はほぼ皆彼氏持ちで、 私だけが一人取り残されていました。 そんな経験から、 「このままではいけない!」と、 彼氏を作るために何か行動を起こしてみることにしました。 せっかくなら、 自分と同じようなオタク趣味をもっている男性を見つけるために、 私が実際にした2種類の方法をご紹介します。 私と同じような悩みをお持ちの方は、 是非参考にしていただけると嬉しいです。   オタク彼氏彼女と出会う、一つ目の方法|婚活パーティI’m single、ペアーズ等の評判口コミ   「オタク婚活パーティー「I’m single」で探してみる」 まず異性が集まる場所で、 手っ取り早い所といえば、 婚活パーティーなのではないかと思いました。 婚活パーティーは本当に多様化していて、 様々なジャンルのパーティーがありますが、 私のようなオタクの集まるパーティーも例外ではありません。 「I’m single」は業界ではかなり有名なようで、 安心できそうだったのと、 参加者数も多そうだったので、 パーティーに参加してみることにしました。 実際にパーティーに行くと、 まずは自分のプロフィールを記入します。 オタク婚活パーティーらしく、 好きなアニメやゲームを書く欄なども用意されていたので、 なんだかテンションが上がりました。   studioK   パーティーは初音ミクの、 「スタート!」の合図で始まるところもオタク婚活ならではでした。 開始の合図とともに、 目の前に座っている異性とプロフィールを交換して会話を始めます。 時間がくると次の男性が目の前に座り…と、 回転寿司のように異性が周ってきます。 やはり、 オタク趣味の婚活パーティーなだけあって、 通常の婚活パーティーでは出来ないような話を出来るところが本当にありがたかったです。 普通の人ならこのゲーム知らないだろうなぁという時でも、 ここでは分かってくれる方がたくさんいて自然と話が弾みました。 趣味が合えば話も合うので、…

細マッチョなスポーツインストラクターを彼氏にしたいあなたへ|ジムでの筋肉質な男性との出会い。

私はかなこといいます。 昔から細マッチョの男性に憧れがあり、 男性の腕や胸の筋肉につい目がいってしまいます。 明るく元気な、 スポーツマンタイプの人と交際したいという思いはずっとありつつも、 なかなか出会えずにいました。 そんな時、 近所にスポーツジムが新しく建設され、 友達に誘われて無料体験に行った際にステキな男性に出会ったんです。 その方はスポーツインストラクターの方でした。 私の体験を交えながら、 スポーツインストラクターの男性に出会う2種類の方法をご紹介したいと思います。   細マッチョなスポーツインストラクターを彼氏に①ジムでの出会い|筋肉質な男性   【スポーツを習うことで出会うことができました】 私はもともとスポーツをする方ではありません。 その時、 スポーツジムに体験に行くのも、 正直なところ気乗りしていませんでした。 それでもなぜ行ったかというと、 単にキャンペーンの特典と無料というところに惹かれたというだけなんです。 友達はずっとスポーツジムに通うつもりで探していたようで、 ちょうどいいからと誘ってくれたのが足を運んだきっかけでした。 新しくできたばかりということで、 お客さんを獲得するためなのかとても親切な対応でした。 スポーツインストラクターの方は、 若い方中心でみなさんニコニコさわやかな方ばかり。     スポーツをする男性って、 どうしてイケメンが多いんでしょうか。 ついドキドキしてしまいました。 レッスンの間、 付き合いたてのカップルのようなドキドキを感じながら、 楽しい時間を過ごすことができました。   細マッチョなスポーツインストラクターを彼氏にしたい女子は多い|筋肉質な男性との出会い。   私以外にも目をキラキラさせていた女性も多く、 みなさん私と同じ気持ちかはわかりませんが、 少なからずときめいている様子は感じられました。 純粋にスポーツをしたくて来ている方もいるというのに、 不純な自分がちょっと恥ずかしかったです。 でも、 きっかけは軽いものでも、 こうしてスポーツインストラクターの男性と出会うことができ、 ドキドキの時間を過ごせたことはとっても幸せでした。 出会いって自分から動くことが肝心だなと強く思いました。   細マッチョなスポーツインストラクターを彼氏に②体育大学卒|筋肉質な男性との出会い。   【体育大学やスポーツ専門学校卒の人を見つける】 ジム内で掲示されていた、 スポーツインストラクターの方たちのプロフィールを見てみると、…

ヨガ好きの彼女を作る、出会いの流れ|ヨガ教室、イベントで女性、先生・講師などと付き合う

はじめまして、ユウヤといいます。 僕はスタイルの良い女性が昔から好きで、 自分でもスタイルを気にしながら生活をしていました。 きれいな女性の多くはヨガをやっているので、 僕もだんだんヨガに興味を持っていきました。 僕自身もだんだんとヨガにハマっていきましたが、 同時に一緒にヨガができる彼女が欲しいという思いが強くなりました。 そういった経緯からヨガができる彼女を作る為の努力をすることに決めました。 ここでは僕がヨガの彼女を作るためにした2種類の方法を紹介します。 同じように悩んでいる方には、 参考にしていただけると幸いです。   ヨガ好きの彼女を作る、出会い①|ヨガ教室での女性・講師や先生との出会い   「ヨガ教室に行く」 僕が初めにヨガのできる彼女を作るためにしたことは、 ヨガ教室に通うことでした。 ヨガ教室は至る所で開催していますし、 雰囲気も教室によって違います。 いくつかのヨガ教室に体験入学しましたが、 男性も何名かいるので安心しました。 お気に入りのヨガ教室が見つかったので通っていると、 すぐにヨガ仲間として仲良くなることができました。 女性の半数くらいの人は既婚者の人が多いですが、 残りの半数は独身で女子力アップにために通っている人が多かったです。   YangChenTW   初めはヨガの基礎もできないくらい体も堅かったので、 週に3回通いながら自宅でもしっかりと練習していました。 そのうちヨガにハマっていきましたが、 同時にだんだんと他の女性の人たちとも仲良くなっていきました。 女性の人たちとはヨガが終わってから、 近くで女子会にも参加をさせてもらうようになったのです。 男性でヨガを真剣にやっている人は珍しかったので、 皆さん好意的に受け入れてくれました。 そのうち仲良くなった女性とはプライベートで会うこともあり、 一緒にヨガをするために同じ曜日に通うようになりました。 その女性とは付き合うことまではできませんでしたが、 ヨガ仲間として一気に距離を縮めることができました。 彼女にすることは十分に可能だったでしょう。   ヨガ好きの彼女を作る、出会い②|イベントでの女性、講師や先生との出会い   「ヨガイベントに参加をする」 僕がヨガが趣味の彼女を作るためにしたことが、 ヨガイベントに参加をすることでした。 ヨガイベントとはヨガ教室とは違って、 外で自然を感じながらヨガを体験するという企画です。 ネットでいろいろと参加者を募集しているので、 僕は積極的に参加をするようにしました。 場所は海が見える場所や公園などが多かったですが、 教室とは違って開放感を味わえたので気持ち良かったです。 そして参加する人も教室でいつも見る顔とは違って、 初めて会う人ばかりなので新しい出会いが期待できます。…

理学療法士や作業療法士を彼氏彼女にする、付き合いたいあなたへ|出会い

はじめまして、ワカナです。 「理学療法士を彼氏・彼女にしたい」 「作業療法士と出会い、恋愛したい」 このように、 付き合いたいと考える人は男女ともにいますよね。 理学療法士・作業療法士等と出会いたい理由 私はアラサーになったころから、 医師や理学・作業療法士、薬剤師など、 医療関係者とどのようにして知り合えるのか気になっていました。 もし付き合えたら、 カラダの悩みもすぐに解決してもらえる、 という憧れを抱いていたというのもあります。 また医療関係者は国家資格も持っているし、収入も安定しています。 そして、医療関係の友達は、 みんな優しい人が多かったことも大きいです。 友人の中には、 理学療法士さんたちと合コンする人や、作業療法士の知り合いがいる人もいましたが、私の周囲には医療に関連した知人などいませんでした。 そんな私と同じように、 医療に無関係の環境にあるあなたにも参考にしてもらえるよう、 きっかけ作りや出会いの方法をご紹介します。 同じように、 理学療法士や作業療法士と出会いたいと考えている人は、男女ともに参考にしてみてくださいね。 ▼私が理学療法士の彼氏を作った、会員数日本No.1の恋活婚活アプリ▼ 無料登録:Match™ – 日本最大の恋愛・結婚アプリ 開発元:Match.com, LLC 無料 posted with アプリーチ   医者だけじゃない|理学療法士や作業療法士を彼氏彼女にする出会い   まず私は、医療に関連した人は、 必ずしも医者だけではない、と考えました。 看護師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士など・・ 自分が知らないだけで、医療に関する職業は多岐にわたることを知りました。 その中でも私は、 理学療法士や作業療法士を含めたスポーツ医学に焦点をあてました。 理学療法士・作業療法士との出会いに絞った|彼氏彼女 スポーツ医学なら、 医療関係の仕事をしていない人でも知り合うことができます。 そしてスポーツをしている人から、 理学・作業療法士などに繋がるだろうと予想しました。 そこでまず実践したのが、次の2種類の出会いの方法です。   理学療法士や作業療法士を彼氏彼女にする①スポーツサークルの出会い、付き合う   ■理学療法士や作業療法士と知り合うためにした1つ目のこと「スポーツサークルに入った」 まず、家の近くにある、 スポーツ系のコミュニティ(サークル)に入り、知り合いを増やしていくところから始めました。 今はコミュニティ募集サイトも増えて、検索も簡単なのでいくつか見つけることができました。 スポーツサークル|理学・作業療法士との出会い、彼氏彼女を作る…

XJAPAN(エックスジャパン)好きの彼氏彼女を作るには?|ファン同士の出会い、付き合う方法とは。

初めまして。忍野といいます。 私自身、 XJAPANを小学生のころから好きで、 音楽を聴くといえばXの曲しか聞いていません。 しかし、 コンサートが少ないということもあって、 XJAPANに憧れたバンドなどのライブに行くこともあります。 基本的には、一人で参加しており、 趣味を共有することができる人がほしいと思っていました。 欲を言うなら、 共通の趣味の彼女もほしいと思っていたのです。 ライブ帰りは、いつも一人でしたし、 ライブの余韻に浸るといってもSNSぐらい。 少しぐらいは、 電車の中で「あのシーンがよかった」などの話をしたいものです。 このようなことも思って、 XJAPANという共通の趣味の人を彼女にすれば、 手っ取り早いと考えました。 そのため、 今回はXJAPANが好きな女性という、 ニッチな層になってきますが、紹介していきたいと思います。 たとえ、これがXJAPANではなくても、 ロックバンド好きの彼女を作るための方法にも通じる部分があるので、 参考になれば幸いです。   XJAPAN(エックスジャパン)好きの彼氏彼女①ツイッター等|ファン同士の出会い、付き合う   【私が共通の趣味の彼女を作るためにしたこと】 ・SNSでXJAPANが好きな人とつながってみる XJAPANを好きな人となると、 狭い層になってくるので、かなり絞られてきます。 そのため、 それを日常生活で探そうとなると困難な技でした。 職場で探そうと思っても、 そもそもロックを好きじゃない人ばかりです。 そこで私が手を出したのは、SNSでした。 これは、 Twitterでもmixiでもなんでも登録していました。   闇月千瞳   というのも、 同じSNSでも様々な年齢の人と知り合うことができるからです。 Twitterでもmixiでも、 検索の欄にXJAPANと入力すれば、 プロフィールにXJAPANと記載している人を見つけることができます。 そういった人は、 少なからずXJAPANを好きな人なので、 フォローして積極的に絡みに行くことに。 もちろん、 無言でフォローするのはあまりよくなくで、 短文のメッセージを添えていました。   XJAPANファン同士でフォローされる|出会い、彼氏彼女を作る SNSで絡んでいれば、…

バイオリンが趣味の彼氏彼女を作るには?|バイオリン好き男子女子の恋活、出会い

はじめまして、えみりと申します。 「バイオリン好きの恋人がほしい」 「音楽好きの異性と付き合いたい」 ピアノやバイオリンなど、音楽好きな男女なら一度は思うのではないでしょうか? バイオリン好きの恋人が欲しいと思った理由 私は3歳からピアノを習い始め、 音楽大学を卒業後にピアノ演奏家として働いています。 そんなピアノ一本だった私ですが、 いつしかバイオリンの音色の素晴らしさに魅了され、 自分もやってみたいと思うようになりました。 バイオリンは幼少期から習わなければ、 音を出すのが非常に難しい楽器なのですが、 どうしても趣味程度に弾けるようになりたくてレッスンに通うようになりました。 その音楽教室に通うようになってしばらく経った頃、 いつものようにレッスン室に入ると、 バイオリン講師の方がピアノとコンツェルトしていたのです。 バイオリン講師の方は女性で、ピアノ演奏された方は男性でした。 後で知ったことですが、この二人は恋人同士だそうです。 バイオリン好き彼氏が欲しいと思った その絵になるほど素敵な光景を目にした私は、 自分もこんな風にバイオリンが弾ける男性を恋人にしたいと思いました。 これから私のように音楽好きの彼氏を作るための2種類の方法をお教えします。 私と同じような悩みを抱えておられる方の是非参考になればと思います。   バイオリンが趣味の彼氏彼女を作る①紹介|男性女性の出会い   「同じ趣味の恋人を作るためにした1つ目の事」 バイオリンが趣味の男性は、そうたくさんいないと思います。 それに私の場合は、 ある程度バイオリンを弾きこなせる方が良かったのです。 まず、音大時代の友人に連絡をとりました。 バイオリンを弾ける男性はいないか聞き込み開始です。 音大のツテでバイオリン趣味の男性を探す 知人からのツテや紹介なら安心感がありますし、 相手の素性がわからないなんていうことはありません。 やはり私のように、 女性が男性の恋人を見つけるためには、 安全面を最優先することが一番大切だと思います。     しかし、友人のツテからは良いご縁が見つかりませんでした。 友人は皆ピアノ科卒業なので、 バイオリン科の生徒とはほとんど交流を持たなかったのです。 今思えば、私も含め、 海外の音大へ留学までしていたのに勿体無かったなぁと思いました。   案外紹介は難しい|バイオリン好きの彼氏彼女を作る出会い、恋活 ただ一人、 友人のお兄さんがバイオリンをしているという情報をもらいましたが、 一回り以上年上だったこともあり諦めました。 更に外国のバイオリニストなら紹介できると言ってくれた友人がいましたが、文化の違いの大変さを留学で嫌というほど味わった私としては、日本男児がいいと強く切望していました。   バイオリンが趣味の彼氏彼女を作る②バイオリン教室の先生|恋活、出会い   「2つ目の事」…

バンド活動が趣味の彼氏彼女がほしいあなたへ|バンドマン・バンド女子との出会い

はじめまして、あずさと申します。 私は元々歌うことが好きだったので、 いつかいろいろな人の前で、 自分の歌を披露したいなと思っていました。 できれば合唱などよりも、 ロックを中心としたバンドの中で、 ボーカルとして活躍したいと昔から考えていたのです。 そして、 同じようにバンド活動をしている、 かっこいい男性と知り合って付き合えたらいいなという願望もあったのです。 バンド活動をしている人って、 ギターでもベースでも、 ドラムでもボーカルでもみんなとっても素敵に見えるんです。 自分の彼氏と一緒のバンドで、 彼の演奏で私が歌う…そんな関係にもあこがれていました。 そこで私が、 バンド活動が趣味の男性を見つけようと思い、 実際に行動した二つの方法についてお伝えします。   バンド活動が趣味の彼氏彼女①軽音部、サークルに入る。大学編|バンドマン・バンド女子との出会い   ・軽音部に入部する まず私が、 バンド活動が趣味の男性を見つけるためにしたことは、 音楽サークルに入るということです。 私は大学時代に、 バンドマンの男性と付き合いたい、 そして自分も歌いたいという願望を持っていたので、 入学するとすぐに軽音部に入部しました。 社会人でも、 ネットで探すとバンドや音楽のサークルはあるので、 そういったところに入るのも良いと思います。 軽音部は、 とても人気のあるサークルだったようで、 すごい人数の部員がいました。 そしてボーカル志望の女子も多かったので、 自分が歌える確率も少ないな… とちょっとがっかりはしていたのですが、 軽音部にはかっこいい先輩がたくさんいました。     さらに、 大学の軽音楽部は他の大学とも交流をしていて、 他大学との合同ライブなども、 定期的に開催していると聞いてとてもやる気がわきました。 どうせバンドマンの彼氏を作るなら、 他大学の私よりも頭のいい男性と付き合うのもいいかなとも思ったのです。 自分の大学の中では、 すでにたくさんのバンドが出来上がっていました。 そのため、 私は他大学との合同ライブで、 自分の売り込みをしました。   自分が好きなバンドの曲を歌っているバンドマンに声をかける|バンド活動をする彼氏彼女との出会い 主には、…

ゲーム・アニメが好きな旦那が欲しい、結婚するには?|オタク女子の婚活パーティなど

はじめまして、みゆです。 私は小学生の頃から20代後半の現在まで、 二次元世界で生きている純粋なオタク女子です。 漫画やアニメ、ゲームの世界には、 私の理想とする男性がたくさんいましたので、 現実世界の男子には全く興味がありませんでした。 しかし高校生くらいから、 周りにはリア充な友人が増えていき、 今では殆どの友人が結婚して子供を育てています。 私は趣味の世界から飛び出すのは面倒であり、 怖かったので、 今まで彼氏という存在を作りたいと思ったことがありませんでした。 しかし、 結婚や子育てに憧れを持つようになったことをきっかけに、 恋人を作ろうと一念発起しました。 ここで、私が彼氏を作ることができた二つの方法について、 お伝えしたいと思います。   ゲーム・アニメが好きな旦那が欲しい①オフ会相手|オタク女子の婚活、結婚   まず一つ目の方法は、同じ趣味で繋がっている、 「ちょっといいな」と思っている男性にアタックすることです。 オフ会やコミックマーケットなどで会ったことのある男性を、 同じ趣味の友人としてではなく、 恋人や結婚相手として一緒に居られる人であるかどうかを探るために、 二人きりで会えないかと私から声をかけました。 男性と触れあったことは、 小学生の時の遠足で手を繋いだ程度の記憶しかありません。 なので、異性と二人きりで会うという行為を、 異常に恥ずかしく思いました・・・。 しかし、 自分から動かなければ恋人はできないと決心して、 イベントでよく会う容姿が好みで話しやすく、 「ちょっといいな」と思う男性へ連絡を入れました。     彼は少し驚いたような返事をくれましたが、 直ぐにいつもオフ会で利用している、 ファミリーレストランで会うことが決まりました。 彼も同じ趣味の人なので、 話の内容に困ることはありませんでしたが、 いざ私生活の話になると、 お互い初めての会話になるので緊張してしまいました。 しかし2度、3度とデートっぽいものを重ねることで、 趣味以外の考えやその人の生活が、 どんなものであるのかを知ることが出来ました。 二人で会う機会を増やしながらも、 他の人から見た感じも知りたかったので、 互いの共通の友人に、 「この人と付き合うことはどうなのか?」と相談をしました。 友人の応援もあって、お付き合いすることができました。   ゲーム・アニメが好きな旦那が欲しい②オタク女子の婚活パーティ|結婚したい   二つ目の方法は同じ趣味の人が集まった、…

ジブリ好きの彼氏と付き合いたい私がした2つの事|ジブラー男性との出会い。三鷹の森美術館など。

はじめまして。 私は20代後半のジブリ好きな独身女性、愛理と言います。 私は子供の頃からずっとジブリアニメが大好きで、 大人になった今でもジブリの世界観やキャラクターを愛しています。 そんな私の周りには「ジブリなんてアニメでしょ?」 と言って、話しに乗ってくれる人はあまりいませんでした。 今まで付き合ってきた彼氏もジブリの話しをしても詰まらなそうで、 寂しい思いをしていたんです。 でもとうとう私と同じジブリが大好きな彼氏と出会う事ができました。 私が行ったとある2種類の方法を今からご紹介しますので、 私のように「ジブリ好きの彼氏がほしい」と思っている貴方は是非、試してみてください。 ▼私が彼氏を作った、日本で最も会員の多い恋活アプリ▼ 無料登録:Omiai出会える恋活・婚活マッチングアプリ|友達・恋人探し 開発元:Net Marketing Co.,Ltd, 無料 posted with アプリーチ ジブリ好きの彼氏と付き合いたい①三鷹の森美術館にいく仲間をSNSで募集|ジブラー男性との出会い   ■同じ趣味の恋人を作るためにした事 「SNSで三鷹の森ジブリ美術館の同行者を探す」 ジブリと言ったら外せないのが「三鷹の森ジブリ美術館」です。 こちらはジブリ好き達の聖地と言っても、 過言ではない場所であり、全国各地、 そして海外からもファンが集います。 三鷹の森ジブリ美術館へ入るには、 まずチケットが必要で、日時指定の予約制となっているのです。 しかもそのチケットは、 毎月10日の午前10時から、1ヶ月事の販売となっています。 ジブリファンではなくとも、 一度は行きたいと思えるような人気スポットであり、 いつもチケットは瞬殺です。     入れ替え制ではない事、 そしてリピーターが多いからか、 チケットがなかなか買えないという人もいます。 しかしこのチケットはローソンで買える事、 1人で一度に6枚(6人分)買える事から、良い方法があります。 それは「チケットの同行者を探す事」です。 チケットキャンプというチケット売買サイトや、 オークションサイトで買ったチケットは、残念ながら無効になります。   三鷹の森美術館にいきたい人を募集する|ジブラー男性との出会い。ジブリ彼氏 だから自分でまずチケットを2枚用意して、 SNSで「一緒に行くはずの人が行けなくなったので、 1人同行者を募集しています」と呼び掛けてみましょう。 もしくはチケットを買う前に、 「1人で行くのは寂しいので、誰か一緒に行きませんか?」 と誘ってみるのもいいでしょう。    …