こんにちは、チサトといいます。
「本屋の店員さんと付き合いたい」
本好きな男女なら、行きつけの本屋さんで好きな人ができた!ということがあるのではないでしょうか?
本屋の店員さんと付き合う、話しかけたい
私は知的な雰囲気をもつ男性に魅力を感じるのですが、そのような男性とはあまり出会えません。
友人に話すと、それならば書店員はどう?と言われ、
初めて書店員を恋愛対象として見るようになったのです。
そして行きつけの本屋等で好きな人が出来たり・・。
ですが、
書店員はなかなかガードが高くてとっつきにくいイメージがある、という人も多いのではないでしょうか?
本屋の店員さんと付き合うのは難しい?
ですが、実はそんなことはまったくなく、
付き合える可能性は十分にあります。
ここでは書店員とお付き合いができる2つの方法をご紹介します。
ぜひ、参考にしてくださいね!
【恋愛】本屋の店員さん(書店員)と付き合う、出会い①仲良くなる過程|話しかける、彼氏彼女に。
書店員と付き合う方法1つ目ですが、本に詳しくなくてもいいのです!
「え?書店員相手なのに本に詳しくなくてもいいの?」と考える人が多いと思います。
ですがそうなんです。むしろ詳しくない方がいいのです!
◯本屋の店員さんに話しかけること
以前、目当ての書店員に恋をした私は、
その書店員がビジネス書担当だったこともあり、
難しくて意味不明なビジネス書を頑張って読んだり、勉強したりしました。
少しでも話が合うように、
努力して彼に話しかけていたのですが、
警戒心が解かれることなく、むしろどんどん心を閉ざされてしまいました。
あとから分かったのですが、
あまりにも担当書に詳しいと、
恋愛対象というよりもライバルとしてみなされてしまうこともあるようです。
自分の担当書なのに、お客さんのほうが詳しいなんて!
と思って、ライバル視されてしまうのですね。
なので、
むしろ予備知識がないほうがうまくいくのです。
【恋愛】本屋の店員さん(書店員)と付き合う、出会い②相談し、デートへ|話しかける、連絡先を渡すなどから彼氏彼女に。
二回目のアタックでは、
実は今までの知識は父譲りで、
本当は何も知らないんだということを強調して、
私でも分かるビジネス書を紹介してもらうことに成功しました。
本を紹介してもらう

ビジネス書を色々と教えてもらいながらプライベートの悩みも相談するようになり、
たくさん相談に乗ってもらったお礼だとご飯に誘うことに成功したのです。
それからは書店で見かけるたびに話しかけては、少しずつ親交を深めました。
彼が警戒心を解いてくれたのを確認してから、
何度かご飯やお茶に誘ったり、
本だけでなく、プライベートの話題も話すようになりました。
どうにかもう一歩仲を深めたいと思い、
普段行かないようなフレンチを予約してお誘いしたのです。
彼の方も普段と違う雰囲気に戸惑っているようでしたが、
私が何かを決意したのを感じ取ったのか、すぐに察してくれました。
本屋の店員さんと付き合うことに
その日から、私たちは恋人同士になったのです。
顔を覚えてもらうために書店に通うのはもちろんですが、
知識がないからこそ、話のネタになるのです。
なぜ?どうして?なんで?
それらを聞くだけで会話は成立しちゃいますからね。
また、いきなりデートに行かなくても、
ある程度仲良くなったら連絡先を書いた手紙を渡すのも良い手です。
この時、男女問わず内容は軽めにしましょう。
あまりに思いのたけを書きすぎると、怖いと思われてしまいます。
【恋愛】本屋の店員さん(書店員)と付き合う、出会い③周りからの紹介|仲良くなる、連絡先を渡すなどから彼氏彼女に。
書店員とお付き合いしたいならば、書店だけでなく、紹介という手もあります。
私は友人主催の合コンで彼と出会いました。
男性陣は書店員のみで、女性陣は書店員以外の職業での合コンでした。
その中でもシルバー色の淵のメガネをかけた彼が知的な雰囲気を醸し出していて、
一瞬で心を奪われました。
本屋の店員男子との出会い
ですが、そのとき私には別にお付き合いしている方がいたのです。
すでにうまくいっていなくて、
そろそろ別れどきだとお互いに分かっていてもダラダラと付き合っていたのです。
お酒もまわってきて頭がボーとしてきた頃、
シルバー淵メガネの彼に思わず付き合っている彼氏の愚痴をこぼしてしまいました。

鯖の味噌煮を作ったら水を入れすぎて鯖の味噌汁になってしまい、彼に怒られたこと。
自分が情け無いこと。など、ついついポロっと言ってしまったのです。
当時彼は、なんて面倒くさい女なんだと思いながらも、
この子を幸せにするのは僕しかいないのかもしれないと思っていたようです。
その後、彼氏と別れたあと、
シルバー淵メガネの彼の書店に遊びに行ったり、無理やり連れ出したりしました。
彼氏と別れてすぐだったのでワガママ三昧していたのですが、
真面目な女性とばかり付き合ってきた彼には、振り回されることも楽しいのだと感じたのでしょう。
しばらくして、
彼から正式にお付き合いの申し込みをされて、恋人となったのです。
書店員は真面目な方が多く、
お付き合いした女性も真面目な方が多いようで、
ちょっとワガママだったり、小悪魔な女性に惹かれる傾向があるのです。
ブックカフェや読書好きとの出会いなら恋バカさんのこの記事が非常に詳しいです。
【恋愛】本屋の店員さん(書店員)と出会い、付き合うメリット|仲良くなる、連絡先を渡すなどから彼氏彼女に。
「書店員と付き合うメリット」
書店員と付き合うと、話題に困りません。
たくさんのことを知っているので、
こちらが言葉につまっても、すぐに次の話題を提供してくれます。
そして静かに読書する一面もあるため、沈黙も苦にならないのです。
饒舌さと冷静さを備え持っているので、こちらの気分に合わせてくれるのです。
【恋愛】本屋の店員さん(書店員)と付き合う、出会いたいあなたへ|仲良くなる、連絡先を渡すなどから彼氏彼女に。
「書店員と付き合いたいあなたへ」
書店員とお付き合いしたいのであれば、
まずはたくさん話しかけてください。
まずは店員さんに話しかけること|本屋

かなり他人行儀な態度を取られますが、
それが少しずつ丸くなり心を開くようになると、
あっちから声かけてくれたりするので、その過程がとても分かりやすいのです。
また、多少のワガママなら寛大な心で許してくれますし、
かなり紳士的なので、女性にとっては、ある意味理想的な相手だとも言えます。
ぜひ書店員と素敵な恋をしてくださいね!
【恋愛】本屋の店員さん(書店員)と付き合う、出会い③恋活アプリ|仲良くなる、連絡先を渡すなどから彼氏彼女に。
ここまで、
書店員さんと彼氏彼女になる流れをお話しました。
しかし実際、こういった方法が苦手で出来ないという人もいますよね。
もしも連絡が返ってこなかったら、
行きつけの本屋にいけなくなる等のリスクもあります。
私は実際、
恋活アプリを使うことでも書店員の男性に出会い、
付き合ったことがありました。
私はOmiaiという恋活アプリで、出会いました。
本屋の店員さんとの出会いがあるアプリ

Omiaiは日本で今、最も多くの利用者がいる恋活アプリの一つで、非常に多くの人がいます。
実際に私は複数のアプリを使ったのですが、中でもダントツに多くの利用者がいましたし、本好きとの出会いもたくさんあります。
そしてOmiaiは日本で最も長く運営が続いている恋活アプリの一つです。
そのためセキュリティは非常にしっかりしていて、
・24時間体制の安全管理
・不正な利用者は即排除
・年齢認証の徹底
などとても充実しているので、安心して使うことができます。
もちろんサクラなどもいません。
そしてOmiaiは年齢や職業なども指定して出会うことができますが、「漫画」など趣味が同じ相手の出会いも特徴です。

年齢や県はもちろんですが、職業や趣味ももちろん設定できるので、出会いたい相手に非常に出会いやすくなっています。
私はここで、
本が大好きな書店員の男性に出会い、付き合うことが出来ました。
タップル誕生には、本好きの可愛い女性や爽やかな男性が沢山います。


よくある質問(FAQ)
Q1: 本をたくさん知らないと、書店員とは仲良くなれない?
いいえ。むしろ「教えてほしい」というスタンスのほうが、会話のきっかけになりやすいです。知識をひけらかすより、素直な姿勢が好印象。
Q2: 書店員さんに自然に話しかけるにはどうすればいい?
「このジャンルでおすすめありますか?」「この本探してるんですが…」など、買い物ついでの軽い質問から入るのがベスト。笑顔と感じのいい声かけがポイント。
Q3: 連絡先を渡すタイミングはいつがいい?
何度か会話ができるようになってきたタイミングが理想。手紙やメモにLINE IDやインスタを軽く書いて渡すくらいがちょうどいいです。
Q4: 書店で会う以外の方法はある?
あります。恋活アプリで「本好き」や「書店員」と検索したり、共通の友人から紹介してもらうのもアリ。むしろこっちの方が警戒されにくいかも。
Q5: 書店員に「ライバル視」されないためには?
本の知識で勝負しようとしないこと。「教えてもらえると嬉しい」というスタンスで距離を縮めていく方が仲良くなりやすいです。
Q6: 書店員と付き合うとどんなメリットがある?
会話が豊富で、静かな時間も楽しめるのが魅力。知的で落ち着いた雰囲気の人が多く、一緒にいて安心感があります。
まとめ
書店員さんと付き合いたいなら、まずは“知識よりも距離感”が大事。
・知識ゼロでもOK、素直に聞くのが正解
・会話のきっかけは「おすすめありますか?」で十分
・無理に押さず、自然に信頼関係を作っていく
・タイミングを見て連絡先を渡す(手紙 or メモがおすすめ)
・アプリや紹介も意外とアツい出会いの場
・付き合ったら落ち着いた関係が築ける可能性大
無理にガツガツ行かず、自然体で会話を重ねていくことが、成功のカギです。